|
当協議会の活動内容には、大きく分けて以下の4つがあります。
|
|
 |
|
全国の医療機関を対象に、NSTの稼動状況に関する客観的な評価を行い、評価基準を満たした病院・施設を「日本栄養療法推進協議会認定 栄養サポートチーム(NST)稼動施設」として認定します。また、評価基準を満たさなかった医療機関に対してもその理由を明らかにし、現状と問題点を明確にします。 こうした施設認定は結果としてNSTの質を高めることになると考えます。
|
|
 |
|
NSTを構成するスタッフの教育育成に努めていきます。
|
|
 |
|
NST活動および栄養療法の質の改善を支援するために、情報の発信を行っていきます。
|
|
 |
|
今後NSTの設立を計画している病院・施設、あるいはすでにNSTを設立しているものの、運営のしかた等について悩んでいる病院・施設の皆様を支援します。
|